★商品詳細★
【送料無料】【メール便】【代引不可】【熟成】選べる ほしいも(干し芋) よりどり3袋セット【同梱不可】
価格:¥1575-[税込]
商品購入ページへ
↓ ↓ ↓ ↓送料無料でビックリ350円!干し芋生産日本一を誇る茨城県、その本場の干し芋の中の代表的な 3種類の品種の平ほしいも・角切り干しいもを、よりどり3袋送料無料でお届けします!お好きな干し芋をお選びいただけます!純国産茨城産にこだわった昔ながらの製法で、無添加、無着色、天日干しされた安心安全のほしいもは、雑誌・TV等でも紹介される大人気のスイーツです♪原材料のサツマイモは茨城産!製造加工は茨城で、天日干しにこだわって作りました。内容量:以下の6種より3袋を選択*熟成 玉豊平ほしいも150g*熟成 玉乙女平ほしいも150g*熟成 いずみ平ほしいも140g*熟成 玉豊角切ほしいも130g*熟成 玉乙女角切ほしいも130g*熟成 いずみ角切ほしいも120g※メール便でポスト投函のお届けとなる関係上、代金引換不可・配達日指定不可・配達時間指定不可・同梱不可リアルタイムランキング1位から3位まで独占入賞!お客様のレビューが商品になりました!選べて楽しい♪送料無料が嬉しい!熟成ほしいも“よりどり3袋”セット干し芋生産日本一を誇る茨城県、その本場の干し芋の中の代表的な3種類の品種の平ほしいも・角切り干しいもを、よりどり3袋送料無料でお届けします!3袋1,575円の有機ほしいもを、通常価格1,575円のまま、日本全国送料無料でお届けします。ご購入いただいたお客様からの「3袋くらいで送料無料があるといいのですが・・・。」このレビューにお応えしました。お客様の声は、何事にも代えがたい当店の宝物です。励ましのお言葉も、お叱りのお言葉もスタッフの励みです。これからもお客様の声をどんどん生かして行きます。(毎月当店の1000円クーポン券をプレゼントしている「うれしいレビュー大賞」開催しています。お客様からのレビューお待ちしています。)毎月発表!!うれしいレビュー大賞ページへ熟成ほしいもが選べて楽しい“よりどり3袋”セットです。熟成ほしいもの中から、直売場が自信を持ってお勧めする6種類の干し芋の中から3袋をお選びいただけます。お好きな干し芋だけでも良し。気になる干し芋を選んでも良し。あなた様のお好みで選んでください。玉豊平ほしいも150g525円、玉乙女平ほしいも150g525円、いずみ平140gほしいも525円玉豊角切ほしいも130g525円、玉乙女角切ほしいも130g525円、いずみ角切ほしいも120g525円の6種類から3袋お選びください。1,575円メール便全国送料無料の特別価格です。干し芋作りは一年がかりです。早春、冬の干し芋作りが終わってまだ間もない頃、苗作りが始まります。大事にしまっておいた種芋を倉から出します。苗半作と言われる位、苗作りは重要です。3月から5月にかけて逞しい苗を育てます。その間、畑も土作りを行います。夏は草取り、虫取りです。苗を畑に植えると梅雨になります。ここでしっかりと根付いた苗は、夏から秋にかけて大きく成長します。けれど、畑では、サツマイモと競い合うように雑草が伸びます。虫も美味しいサツマイモの葉を目当てにやってきます。暑い中ですが、寒い冬の干し芋作りのために、草取りと虫取りが日課になります。毎年ドキドキしながら、芋掘りをします。10月後半から11月初旬にかけてが芋堀りです。春から大切に育てたサツマイモがどう育ったかは、掘ってみないと分かりません。掘ったサツマイモは畑で天日干しにします。こうすると丈夫で美味しい干し芋の原料のサツマイモになります。そして、冬将軍が来るまで倉で寝かせておきます。すべてが手作業です。江戸時代から作られている干し芋ですが、作り方は当時と同じです。サツマイモを洗って、蒸かして、皮をむいて、スライスして、天日干しにします。そのすべてが手作業で行われます。ひとつひとつのサツマイモを丁寧に美味しい干し芋になるように心を込めて作ります。天日干しに勝る仕上がりはありません。平干し芋で約1週間、丸干し芋だと1ヶ月近くかけて天日干しで仕上げます。冬の短い日差しを目一杯活用します。手間はかかりますが、天日干しの干し芋が一番美味しく仕上がります。春から作り始めたサツマイモは冬に干し芋に仕上がります。大地と太陽の恵みと、農家の想いがこめられています。玉豊平ほしいも茨城産干し芋といえばこれ。やわらかくて甘く、誰もが納得のおいしさです。玉豊角切ほしいも時間を惜しまずに、辛抱強くじっくりと蒸かす。それを徹底したからこその美味しさが味わえます。玉乙女平ほしいもサツマイモの味わいが楽しめるのが玉乙女。お芋好きにはたまりません!玉乙女角切ほしいもわずか3軒の農家が作っているだけの希少な干し芋です。さらっとした口あたりで、甘みとサツマイモの風味が味わえます。いずみ平ほしいも貴重な“茨城産いずみ種”こそ、いずみほしいもの真骨頂です。とても甘く、特長ある味わいは、干し芋産地でも大人気です。いずみ角切ほしいも様々な工夫を凝らして育てた“いずみ種”を2時間以上かけて蒸かします。角切り芋の中でも最もやわらかく仕上がります。日本一の干し芋産地を代表する茨城産3つの品種“玉豊(たまゆたか)”、“玉乙女”、“いずみ”、どれも干し芋にされるために育てられるサツマイモです。美味しさがストレートに現れる平干し芋・肉厚の食感が楽しめる角切りで、その真価を味わい、甘み・風味・味わい深さを食べ比べてみてください。■ほしいも直売場の干し芋をお勧めする8つの理由!1、ほしいも直売場の長砂農園では、有機栽培でサツマイモを育て、有機干し芋にしています。有機農産物の生産には有機JAS認証が必要です。ほしいも直売場では2つの認証を取得しています。※ご注意:長砂農園産の干し芋のみ「有機干し芋」です。当店では長砂農園産以外の「一般干し芋」も扱っております。「有機」の表示がない商品は「一般干し芋」です。有機サツマイモを栽培する認証有機干し芋に加工する認証2、直売場だから、“できたてほしいも”を“できたてすぐ”にお届けします。3、干し芋は仕上がってからもドンドン美味しくなります。だから仕上げ後に、さらに熟成させた「熟成ほしいも」をお届けしています。4、干し芋専門店の直売場ならではの品揃えです。「有機ほしいも」に「無農薬ほしいも」、それ以外に「熟成ほしいも」、「できたてほしいも」、生産量が少ない希少なほしいもは期間限定でお届けしています。5、サツマイモのデンプンが糖に変わるまで熟成させてから干し芋にします。6、じっくり時間をかけて蒸かすことでサツマイモの甘みが引き出されます。7、江戸時代から作られている伝統食品の干し芋は無添加で作られます。そして、天日干しで仕上げます。8、有機干し芋以外も安全・安心です。残留農薬検査でも、菌検査でも問題がないことを確認しています。
商品購入ページへ
このページの上へ
HOME
サイトトップ